英国の新しい入国規制

null

英国への短期間の入国または乗り継ぎにビザを必要としない旅行者

英国の電子渡航認証(UK ETA)は、ビザを必要としない旅行者が英国を訪問またはトランジットする際に必要なデジタル許可証です。旅行者のパスポートに紐付けられ、渡航前にUK ETAを取得する必要があります。UK ETAは、ビザが必要な旅行者にとってビザの代わりにはなりませんが、ビザやその他の滞在資格を持たない旅行者(子どもや幼児を含む)に対しては取得が義務付けられています。UK ETAの有効期限は発行日から2年間、または紐付けられているパスポートの有効期限のいずれか早い方までです。

UK ETAに関する詳細

必ず以下をご確認ください

  • 遅くとも渡航の3日前までにUK ETAを取得すること
  • 申請には現在のパスポートを使用すること
  • 子どもや幼児を含め、すべての旅行者がUK ETAを所持していること

UK ETA導入スケジュール

  • 湾岸協力会議加盟国の国籍者:導入済み
  • 非ヨーロッパ国籍者:2025年1月8日施行、2024年11月27日申請開始
  • ヨーロッパ国籍者:2025年4月2日施行、2025年3月5日申請開始

英国への入国に際してビザが必要な旅行者および英国居住者

英国は出入国管理システムの完全デジタル化を進めています。この移行の一環として、英国はeVisaを導入しました。eVisaは、生体認証付き滞在許可証(BRP)、生体認証付き滞在カード(BRC)、パスポートのビザシールなど、多くの物理的書類に代わるデジタル許可証です。eVisaは旅行者の旅券(パスポート)に直接紐付けられ、英国ビザ・移民局(UKVI)のアカウントを通じてアクセスすることができます。ただし国際線をご利用の際は、引き続き有効かつ物理的な入国関連書類を携帯されることをお勧めします。

必ず以下をご確認ください

滞在資格の確認と証明:​シェアコードの発行

eVisaに関する詳細